2011年4月2日 岐阜県・御母衣ダム
今年も親父は好調です!
親父と私の後輩3人で御母衣ダムへ出かけました。
春めいてきたとはいえ朝は冷え込みます。魚が低活性なのを予測し、深みのある場所をシュガーディープ80Fでじっくり攻めてみました。
しばらくして親父にヒット、32cmのランドロックサクラをキャッチました。 親父はシュガー 2/3ディープSG 72Fを使用し、遠投できるメリットを生かし広範囲に探り活性のヨイ魚を狙っていく作戦です。
私はポイント移動を繰り返し、なんとか30cmのランドロックサクラをキャッチしました。
数時間後に親父と合流し釣果を確認したところ、丸々と肥えた41cmのランドロックサクラをキャチしていました。
新たにリリースされたシュガー 2/3ディープSG 72Fをダム湖で使用しました。同クラスのシュガーディープ70Fと比較すると飛距離は出ます! また巻き心地もよく、アクションを加えるとキビキビと反応してくれるので非常に扱いやすいルアーでした。
(親父のタックル)
ルアー/シュガー2/3ディープSG72F
ルアー/(スティルワカサギ、アカキン)
ロッド/スミス インターボロン TRB-72LMT
リール/シマノ ステラ 2500
ライン/おおのライン1.2号
(私のタックル)
ルアー/シュガーディープ80F(フルピンク)
ロッド/スミス トラウティンスピンブンスイレイ NBSL-76M
リール/シマノ ツインパワーMg 2500S
ライン/おおのライン1.2号
関連記事