2010年06月28日
ラーメンいろいろ。
万楽(薬膳ラーメン)、高校生からお世話になってます。

※豆板醤入れたら、味が変身します

招福軒

※メンマデカイです。

たまや
※つけめん、期待してなかったんですがボチボチでした。

※まぜそば、細かく刻んだたくあんが入ってました。

廣島つけめん


はなび
※塩らーめん(塩はなび)

※台湾まぜそば、これ絶品でした

長浜ラーメン一番軒

※豆板醤入れたら、味が変身します
招福軒
※メンマデカイです。
たまや
※つけめん、期待してなかったんですがボチボチでした。
※まぜそば、細かく刻んだたくあんが入ってました。
廣島つけめん
はなび
※塩らーめん(塩はなび)
※台湾まぜそば、これ絶品でした
長浜ラーメン一番軒
2010年06月21日
渓魚の釣堀
魚釣りしてその魚を食べたいというリクエストの友人家族と釣堀に行きました。
予定では川ニジマスを放流してくれる管理釣り場に行く予定でしたが、雨天だったので行き先変更です。
この釣堀は手強いアマゴ・イワナのイケスと入れ食いのニジマスのイケスと両極端な状況でしたが、アマゴやイワナも釣れ喜んでもらえました。
また料理してもらった塩焼きも意外に魚も美味しく、渓流魚嫌いな自分も食べれました。
息子も『釣り、楽しい』と言って、また連れてって欲しいと言ってました。
ですが『今度はお父さんがいつも使っている、サカナの形した硬いヤツで』って言いました。
どうや餌のミミズが嫌だった様です。

予定では川ニジマスを放流してくれる管理釣り場に行く予定でしたが、雨天だったので行き先変更です。
この釣堀は手強いアマゴ・イワナのイケスと入れ食いのニジマスのイケスと両極端な状況でしたが、アマゴやイワナも釣れ喜んでもらえました。
また料理してもらった塩焼きも意外に魚も美味しく、渓流魚嫌いな自分も食べれました。
息子も『釣り、楽しい』と言って、また連れてって欲しいと言ってました。
ですが『今度はお父さんがいつも使っている、サカナの形した硬いヤツで』って言いました。
どうや餌のミミズが嫌だった様です。
2010年06月20日
渓流竿
家族付き合いしている友人ファミリーから、釣ってその魚を川原で食べたいとのリクエストで、渓魚が釣れる川の管理釣り場に行く計画を立てました。
実家に戻れば渓流竿があると思っていたのですが、何故か行方不明でした。
そのため近所の釣具屋に買い物に行きました。
昔と違い入門者に優しい価格帯の品物がたくさんあって、間口を広げて入門者の歓迎が出来てるんですね。

しかもこんな仕掛けまであるんですね。
いろいろ工夫して自分で作ったものですが・・・、まぁ入門用って事で。

実家に戻れば渓流竿があると思っていたのですが、何故か行方不明でした。
そのため近所の釣具屋に買い物に行きました。
昔と違い入門者に優しい価格帯の品物がたくさんあって、間口を広げて入門者の歓迎が出来てるんですね。
しかもこんな仕掛けまであるんですね。
いろいろ工夫して自分で作ったものですが・・・、まぁ入門用って事で。
2010年06月13日
岐阜県・庄川
後輩と二人での釣行です。
この日はキープする目的でした。

親父が餌釣り時代に使用していたクーラービクです。
実家の倉庫から引っ張り出してきました。
10時迄の釣果です、知人に差し入れしました。



ルアー/シュガーミノースリム55F アカキン、ハイトホロピンク
ロッド/スミス インターボロンXX IBXX-53MT
リール/シマノ カーディフ C2000HGS
ライン/PE0.4号+フロロ1号
この日はキープする目的でした。
親父が餌釣り時代に使用していたクーラービクです。
実家の倉庫から引っ張り出してきました。
10時迄の釣果です、知人に差し入れしました。
ルアー/シュガーミノースリム55F アカキン、ハイトホロピンク
ロッド/スミス インターボロンXX IBXX-53MT
リール/シマノ カーディフ C2000HGS
ライン/PE0.4号+フロロ1号
2010年06月09日
岐阜県・宮川下流
FlyFisherの釣友との釣行です。
この日はFiyのガイドでした。
よい釣りしてもらうには・・・と考え、ポイントが絞れるだろうと思い、渇水している宮川下流を選びました。
結果はイブニングライズに遭遇し、夕方に爆釣して満足していただきました。

私はイワナ25~35cmを10匹、ヤマメ20cm~25cmを3匹でした。


ルアー/シュガーミノードリフトトゥイッチャー50S パールアユ、ゴールドグリーン
シュガーミノースリム55F アカキン、ハイトホロピンク
ロッド/スミス インターボロンXX IBXX-53MT
リール/シマノ カーディフ C2000HGS
ライン/PE0.4号+フロロ1号
この日はFiyのガイドでした。
よい釣りしてもらうには・・・と考え、ポイントが絞れるだろうと思い、渇水している宮川下流を選びました。
結果はイブニングライズに遭遇し、夕方に爆釣して満足していただきました。
私はイワナ25~35cmを10匹、ヤマメ20cm~25cmを3匹でした。
ルアー/シュガーミノードリフトトゥイッチャー50S パールアユ、ゴールドグリーン
シュガーミノースリム55F アカキン、ハイトホロピンク
ロッド/スミス インターボロンXX IBXX-53MT
リール/シマノ カーディフ C2000HGS
ライン/PE0.4号+フロロ1号
2010年06月07日
2010年06月06日
デカ盛りの聖地、奈良
先日、奈良に行ったときに夕飯を食べてから帰路につきました。
デカ盛りで有名な〝がっつり亭〟です。
http://kk-try.co.jp/gts.html


3人家族までなら、賢く注文すれば1人前で済むかも

ホントはここに行きたかったのですが、時間が無く断念しました。
http://r.tabelog.com/nara/A2902/A290202/29000586/
デカ盛りで有名な〝がっつり亭〟です。
http://kk-try.co.jp/gts.html
3人家族までなら、賢く注文すれば1人前で済むかも

ホントはここに行きたかったのですが、時間が無く断念しました。
http://r.tabelog.com/nara/A2902/A290202/29000586/
2010年06月03日
2010年06月02日
2010年06月01日
奈良、平城遷都1300年記念
子供と話をしていたら大きな大仏に興味を持ったので、運動会で振り替え休日だった月曜日に行ってきました。




平城遷都1300年記念中の奈良ですが、平日であれば空いているだろうと思いましが、修学旅行生や地元の遠足等、小学~高校生が多かったです。
奈良公園で鹿にしかせんべいをあげたのですが、基本は餌をあげる際は鹿がお辞儀してから与えるって事をご存知でしたか?
私はそれを知らず、鹿が頭を振ってるなあと思って見ていたら、噛み付いてきました。
どうやらキチンとお辞儀したにもかかわらず、せんべいを与えなかったからだと思われます。

なによりも、東名阪リフレッシュ工事が一番辛かったです。
工事中を承知で言ったのですが、まさかあそこまで混むとは・・・。
亀山~名古屋西まで4時間掛かりました (+o+)
平城遷都1300年記念中の奈良ですが、平日であれば空いているだろうと思いましが、修学旅行生や地元の遠足等、小学~高校生が多かったです。
奈良公園で鹿にしかせんべいをあげたのですが、基本は餌をあげる際は鹿がお辞儀してから与えるって事をご存知でしたか?
私はそれを知らず、鹿が頭を振ってるなあと思って見ていたら、噛み付いてきました。
どうやらキチンとお辞儀したにもかかわらず、せんべいを与えなかったからだと思われます。
なによりも、東名阪リフレッシュ工事が一番辛かったです。
工事中を承知で言ったのですが、まさかあそこまで混むとは・・・。
亀山~名古屋西まで4時間掛かりました (+o+)