2010年10月31日
2010年10月30日
食べ放題。
上海柿安のバイキングに挑戦しました。

写真は1ラウンド目。
3ラウンド+デザート1ラウンドの計4ラウンドしました。
ですが味の方はイマイチ。
次はバイキングにはこだわらず、質を求めて 上海小籠包 へ行こうと思います。
写真は1ラウンド目。
3ラウンド+デザート1ラウンドの計4ラウンドしました。
ですが味の方はイマイチ。
次はバイキングにはこだわらず、質を求めて 上海小籠包 へ行こうと思います。
2010年10月28日
2010年10月26日
ラーメンまとめてアップ。
藤が丘の坦々麺専門店 zhi-ma の みそ担担麺 ◎

長野お土産でもらった ホームラン軒信州味噌仕立て ◎

納屋橋の 麺屋やま昇 の中華そば 〇



アピタの みそらーめん(寿がきや製造) 68円 ☓

丸源ラーメンの 期間限定 麻辣坦々麺、白胡麻坦々麺 〇


銀のくら熟成らーめんの にんにくバターラーメン、純みそらーめん 〇



長野お土産でもらった ホームラン軒信州味噌仕立て ◎
納屋橋の 麺屋やま昇 の中華そば 〇
アピタの みそらーめん(寿がきや製造) 68円 ☓
丸源ラーメンの 期間限定 麻辣坦々麺、白胡麻坦々麺 〇
銀のくら熟成らーめんの にんにくバターラーメン、純みそらーめん 〇
2010年10月25日
2010年10月24日
2010年10月23日
プラチナチケットになるはずが・・・。
今年初めての観戦でナゴヤドームのクライマックスシリーズ第3戦に出掛けました。

ドームに入る前、イオンで弁当を買おうとウロウロしていたら、気になるものを見つけました。


吉牛のランチパックはコンビニで見かけたことがありましたが、肉まんは初めてでした。
って言うか、旨そう。
帰りに実家に寄ったのですが、ちょうど小腹が空いていたので何か食べ物を作ってもらったら、出てきたのはつけ麺でした。

正体はおそらくコレ。翌日アピタで見かけました。

その後、麻雀に付き合わされ

あっと驚く手になったのですが、欲張りすぎてアガれませんでした。

ドームに入る前、イオンで弁当を買おうとウロウロしていたら、気になるものを見つけました。
吉牛のランチパックはコンビニで見かけたことがありましたが、肉まんは初めてでした。
って言うか、旨そう。
帰りに実家に寄ったのですが、ちょうど小腹が空いていたので何か食べ物を作ってもらったら、出てきたのはつけ麺でした。
正体はおそらくコレ。翌日アピタで見かけました。
その後、麻雀に付き合わされ
あっと驚く手になったのですが、欲張りすぎてアガれませんでした。
2010年10月21日
すっかり忘れていました。
ウェーダーを使用の際、今年から腰ベルトを使用し始めました。
感想は疲労感が軽減され、楽チンだな~と思っていました。
6月頃、ある年配のフライマンの方から『もっと良いものがあるよ』って教えていただいたのが
CW-X trek
スタビライクスモデル〔ロング〕

トレッキング用になってるので、川歩くのにもgoodとのこと。
疲労感がぜんぜん違うみたいです。
でも高いんです、コレ。値引きしてないんです。
そしてしばらく経ってからの事です。
CW-Xではないのですが
スポーツオーソリティーでバーゲンしていたのを見つけました。
ノースフェイス
BIOTEX TREKKING TIGHTS
『最新技術によりトレッキングをひざからサポートする高機能タイツです。登山時、下山時の人体のメカニズムを徹底的に研究分析。下肢の働きを助け、筋肉の疲労を軽減します。』

商品入れ替えによるバーゲンだそうで、CW-Xとの内容差とか店員の方にいろいろ聞きました。
これで充分!と思って購入してしまいました。
数回試しましたが、最高っす。
ハリキって登山も始めようかと思いましたよ。
感想は疲労感が軽減され、楽チンだな~と思っていました。
6月頃、ある年配のフライマンの方から『もっと良いものがあるよ』って教えていただいたのが
CW-X trek
スタビライクスモデル〔ロング〕

トレッキング用になってるので、川歩くのにもgoodとのこと。
疲労感がぜんぜん違うみたいです。
でも高いんです、コレ。値引きしてないんです。
そしてしばらく経ってからの事です。
CW-Xではないのですが
スポーツオーソリティーでバーゲンしていたのを見つけました。
ノースフェイス
BIOTEX TREKKING TIGHTS
『最新技術によりトレッキングをひざからサポートする高機能タイツです。登山時、下山時の人体のメカニズムを徹底的に研究分析。下肢の働きを助け、筋肉の疲労を軽減します。』

商品入れ替えによるバーゲンだそうで、CW-Xとの内容差とか店員の方にいろいろ聞きました。
これで充分!と思って購入してしまいました。
数回試しましたが、最高っす。
ハリキって登山も始めようかと思いましたよ。
2010年10月18日
2010年10月13日
2010年10月12日
最近買ったモノ、気になったモノ
【買ったモノ】
パワーバランスバンド

オモイアタルくんチョコ



ヨーグルッペ

青森県産アップルスパークリング

【気になったモノ】
野菜生活ラフランスミックス

エンドレスバッグ


ゲゲゲの鬼多郎 風呂茶漬け

赤い彗星スペシャル

パワーバランスバンド
オモイアタルくんチョコ
ヨーグルッペ
青森県産アップルスパークリング
【気になったモノ】
野菜生活ラフランスミックス
エンドレスバッグ
ゲゲゲの鬼多郎 風呂茶漬け
赤い彗星スペシャル
2010年10月11日
2010年10月08日
ガンダム
静岡のバンダイ工場そばに現れたガンダムに会ってきました。

なんだかんだ言っても、近くで見るとテンションが上がります。


こちらは会場内のブースにあった、1/1コアファイター


会場内ブースの お台場ラーメンパーク が気になったのですが、閉鎖時間間際で店が閉まっていました。
なんだかんだ言っても、近くで見るとテンションが上がります。
こちらは会場内のブースにあった、1/1コアファイター
会場内ブースの お台場ラーメンパーク が気になったのですが、閉鎖時間間際で店が閉まっていました。
2010年10月03日
2010年10月02日
愛知県・伊良湖沖
ナゴメタルでハマチ、そしてシオ爆釣!
タチウオが好釣果のため、数釣り目的で河和港の第二明康丸さんから出船しました。
しかしタチウオは行方不明、数釣りどころかボーズの雰囲気が出てきました。
いったんは諦めてハマチ狙いへと変更しポイントを移動しました。ジグはオオナゴ90をチョイスしシャクリ続けました。しばらくして他の乗船者にハマチがヒット、オオナゴ90のクラッシュホロピンクを使用していたため手持ちのケイムラピンクへチェンジ。するとハマチがヒット、ブルーランナーの引きを堪能することができました。
次のポイントではシオ(カンパチの幼魚)の群れにあたり、オオナゴ90だけで18匹キャッチしました。この時合いを逃すまいと全員手返しよく釣り続け、船上はパニック状態と化しました。おかげで撮影チャンスは逃してしまいましたが、釣りのタイミングを逃すことなく船中120匹程があがりました。フィーバー後に気がついたのですが、乗船者全員が私と同じオオナゴを使っていました。
帰港前に再度タチウオを狙い、なんとか指4本サイズを1匹キャッチすることができました。
チャンスがあればまた乗船したいと考えています。
【ルアー】
オオナゴ90/ケイムラピンク、ケイムラアカキン
タチメタル130/ケイムラピンク


タチウオが好釣果のため、数釣り目的で河和港の第二明康丸さんから出船しました。
しかしタチウオは行方不明、数釣りどころかボーズの雰囲気が出てきました。
いったんは諦めてハマチ狙いへと変更しポイントを移動しました。ジグはオオナゴ90をチョイスしシャクリ続けました。しばらくして他の乗船者にハマチがヒット、オオナゴ90のクラッシュホロピンクを使用していたため手持ちのケイムラピンクへチェンジ。するとハマチがヒット、ブルーランナーの引きを堪能することができました。
次のポイントではシオ(カンパチの幼魚)の群れにあたり、オオナゴ90だけで18匹キャッチしました。この時合いを逃すまいと全員手返しよく釣り続け、船上はパニック状態と化しました。おかげで撮影チャンスは逃してしまいましたが、釣りのタイミングを逃すことなく船中120匹程があがりました。フィーバー後に気がついたのですが、乗船者全員が私と同じオオナゴを使っていました。
帰港前に再度タチウオを狙い、なんとか指4本サイズを1匹キャッチすることができました。
チャンスがあればまた乗船したいと考えています。
【ルアー】
オオナゴ90/ケイムラピンク、ケイムラアカキン
タチメタル130/ケイムラピンク

