ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月31日

見つけたものいろいろ

タバコは吸わないので買いませんでしたが・・・

欲しい





  


Posted by トラウトの達人 at 11:00Comments(0)どーでもよいコト

2011年08月30日

毎年のお中元として

富山の友人が海産物を送ってくれます。
ホントに嬉しい限りです。

めちゃめちゃ美味しく頂きました。
でもちょっと贅沢な食べ方ですね(^_^;)




海鮮系が苦手な私ですが、自分が釣った魚や友人からの頂き物など出処や鮮度がわかっているモノなら食べれます。
  


Posted by トラウトの達人 at 20:00Comments(0)Food

2011年08月29日

楽チン商品

こんなモノを見つけて、付けてみました。

〝バック連動自動ハザード〟



送料込1,200円

スーパー等周囲を気にする車庫入れ時、スムーズに注意喚起ができるのでオススメです。

  


Posted by トラウトの達人 at 10:00Comments(0)my car

2011年08月28日

良品紹介

プラズマクラスターイオン発生機です、my carを新しくした際に搭載させています。
自分自身では何もスゴさを感じなかったのですが、先日の出来事です。

私はタバコを吸いません。
ヘビースモーカーの後輩の車に乗った時、思わず「タバコ辞めた?」と聞きました。
なぜなら匂いが全く気にならなかったからです。
後輩は「コレ、かなり効いてます」と言って、同じ発生機を指さしました。





気になっている方やお金に余裕がある方等、絶対オススメしますのでどうぞお試しください。

ちなみに私はネットショップで送料込8,500円で購入しました、もちろんシャープ製です。
(OEMでデンソー製もありますが同等製品なので安価であればそちらでもよろしいかと)


  


Posted by トラウトの達人 at 10:00Comments(0)my car

2011年08月27日

通称〝ブラックアウト〟化

フロントグリルのメタリックグレー部分を、艶消しブラック化しました。


メタリックグレー


艶消しブラック



差別化目的で実施してみましたが、残念ながら判る人にしかわかりません。

遠目に全体を眺めると、判るんですが・・・(^_^;)  


Posted by トラウトの達人 at 16:00Comments(0)my car

2011年08月26日

抜歯前、ラストの食事に選んだのは

まぜそばではテッパンの〝はなび〟の 【台湾まぜそば】 にしました。





抜群の安定感で、最後を飾るのにふさわしい麺でした。
  


Posted by トラウトの達人 at 13:00Comments(0)Food

2011年08月25日

いとも簡単なのに、未練はタラタラ

二十歳過ぎてから歯茎の調子悪く、とても悩んでいました。
ここ3年程前に良いドクターに出会い月1で通っていましたが、既に手遅れの歯が1本・・・

昨年末から「遅かれ早かれそろそろ抜歯して、後措置に進んだ方がよい」と言われ、そして遂に抜くことを決心しました。

そして数十年お付き合いした永久歯を抜歯しましたが措置時間わずか15分で終了、悩みに悩んだのにあっけない結末。




歯茎は回復傾向で他の2本は治療でなんとか完治できるとのことで、改めて通院をし続けます。
  


Posted by トラウトの達人 at 19:00Comments(0)どーでもよいコト

2011年08月24日

五穀米

試供品をいただいたので試してみました。



カレーにしたら、ボチボチですよ。  


Posted by トラウトの達人 at 22:00Comments(0)Food

2011年08月23日

これもまた私の好物

友人から蕎麦の他にも好物をいただきました。

なんと朝採りのとうもろこしデス。
その日の夕方に食べられるなんて、とても贅沢な一品です。

甘い!粒もしっかりしている!!
そして旨ィ~!




さすが山梨県、桃と並びスイートコーンの大産地だけあって脱帽です。

  


Posted by トラウトの達人 at 10:00Comments(0)Food

2011年08月22日

8月20日 長野県 平谷フィッシングスポット

8月20日 長野県 平谷湖フィッシングスポット

会社の同僚達が釣ルアーフィッシィングをしたいと言うので、レクチャー目的で行ってきました。
雨天だったこともあって、良く釣れました。
私はスプーンでの釣りが苦手なので習得しようと、この日はほとんどスプーニングをしていました。

基本はダーク系のカラーと思っていたのですが、この日はなぜか派手なカラーへの反応が良かったです。
この釣りには経験から得る豊富なカラーバリエーションのスプーンを揃えることも必要だということも勉強しました。


【ルアー】
管極スプーンS 1.5g (パールピンク、ライトパープル、マットオリーブ)
管極He SS (どじょう、かみきりOB)
シュガーミノー 40F (キンクロ、チャートヤマメオレンジベリー) 









  


Posted by トラウトの達人 at 23:00Comments(0)Fishing

2011年08月21日

セキュリティ対策

車内のインパネにイモビライザー発動中のセキュリティランプがあります。

そこから分岐配線し同社他車用のオンボードボタンに接続し連動発光させてみました。








3,000円程度で出来たお手軽なセキュリティ対策です。

いつもはディーラーオプションのセキュリティ装置を40,000円程度で取付ているので、かなり安上がりに仕上がりました。

これで車上荒らしに対する抑止効果もバッチリです!


  


Posted by トラウトの達人 at 13:00Comments(0)my car

2011年08月20日

4灯化

ブレーキランプが2灯なのを、4灯化にしました。

と言っても、一人ではできないので友人に手伝ってもらってますが。

2灯時


4灯化、踏下前


4灯化、踏下時



追突防止対策として、アピール力がアップしました。


  


Posted by トラウトの達人 at 22:00Comments(0)my car

2011年08月19日

友人からのお土産

友人から帰省時のお土産をいただきました。

忍野八海名泉そばと細うどん


http://r.tabelog.com/yamanashi/A1903/A190301/19001642/

そば好きの私に地元の名物蕎麦を食べさそうとの魂胆だと思いますが、意外にも細うどんがヒットでした。
旨い!
  続きを読む


Posted by トラウトの達人 at 22:00Comments(0)Food

2011年08月19日

ザ・ナチュラリスト リバーサイド

大人の空間や商品ラインナップは抜群ですね。
しかも見切り品のワゴンセールがワクワク感があって好きで時々行きます。

でも店舗改装で2カ月程休業するようです。



どうせならトラウトがシーズンオフしてからにすればよいのに・・・

  


Posted by トラウトの達人 at 13:00Comments(0)Fishing

2011年08月18日

のみ物いろいろ

なま茶スパークリングには手を出しちゃいけません。








  


Posted by トラウトの達人 at 20:00Comments(0)Food

2011年08月17日

食べ物いろいろ

名古屋でも売り出しましたね、関西Verよりも味が濃いめの気がします。








  


Posted by トラウトの達人 at 22:00Comments(0)Food

2011年08月16日

カップめんいろいろ

攻撃的な辛さの〝旨辛〟辛いモノが苦手な人は買わないでください。



チキンラーメン夏野菜カレー



清焼そばU.F.O. [東日本]



スーパーカップ1.5倍 うまいもの博 つぶつぶ明太とんこつラーメン





〝名古屋駅でおなじみのきしめん〟って、ついつい食べたくなる新幹線ホームのアレですか!?


  


Posted by トラウトの達人 at 13:00Comments(0)Food

2011年08月15日

ナイトZOO&GARDEN2011

初めて行きました。








人が多すぎて・・・。




  


Posted by トラウトの達人 at 11:00Comments(0)どーでもよいコト

2011年08月14日

夏バテ防止に

ひつまぶしを食べました。

肝焼き



うまきと小ひつまぶし



定番のひつまぶし


  


Posted by トラウトの達人 at 21:00Comments(0)Food

2011年08月13日

暑気払い

事務所メンバーで暑気払いを行いました。

倉庫の建て直しにより、解体工事前日にその倉庫が最後になるのを記念してそこを利用して行いました。



流しそうめんもしましたが、やり過ぎでは・・・。

  


Posted by トラウトの達人 at 20:00Comments(0)どーでもよいコト