2010年06月21日
渓魚の釣堀
魚釣りしてその魚を食べたいというリクエストの友人家族と釣堀に行きました。
予定では川ニジマスを放流してくれる管理釣り場に行く予定でしたが、雨天だったので行き先変更です。
この釣堀は手強いアマゴ・イワナのイケスと入れ食いのニジマスのイケスと両極端な状況でしたが、アマゴやイワナも釣れ喜んでもらえました。
また料理してもらった塩焼きも意外に魚も美味しく、渓流魚嫌いな自分も食べれました。
息子も『釣り、楽しい』と言って、また連れてって欲しいと言ってました。
ですが『今度はお父さんがいつも使っている、サカナの形した硬いヤツで』って言いました。
どうや餌のミミズが嫌だった様です。

予定では川ニジマスを放流してくれる管理釣り場に行く予定でしたが、雨天だったので行き先変更です。
この釣堀は手強いアマゴ・イワナのイケスと入れ食いのニジマスのイケスと両極端な状況でしたが、アマゴやイワナも釣れ喜んでもらえました。
また料理してもらった塩焼きも意外に魚も美味しく、渓流魚嫌いな自分も食べれました。
息子も『釣り、楽しい』と言って、また連れてって欲しいと言ってました。
ですが『今度はお父さんがいつも使っている、サカナの形した硬いヤツで』って言いました。
どうや餌のミミズが嫌だった様です。
Posted by トラウトの達人 at 00:00│Comments(0)
│Fishing
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。