ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月10日

2011年4月9日 岐阜県・御母衣ダム

2011年4月9日 岐阜県・御母衣ダム

2011年4月9日 岐阜県・御母衣ダム

2011年4月9日 岐阜県・御母衣ダム

親父と私の2人で今週も御母衣ダムへ出かけました。
 当日は雨天なので高活性な魚を狙う作戦です。親父はお気に入りのシュガー2/3ディープSG72F、私はシュガーディープ70Fで広範囲にテンポよく探っていきます。
 ファーストヒットは親父で37cmのランドロックサクラをキャッチしました。カラーはスティルワカサギで、この色が親父のお気に入りみたいです。
 そして2匹目も親父でした。30cmのランドロックサクラで同じルアーです。
 親父は、今まで風が吹く日にキャストするときは非常に苦労していました。しかしこのルアーを使い始めてから、飛距離が出るので以前よりは苦労しない様です。
 先週からの親父の釣果のこともあり、ルアー自身のアクリョンが影響しているのかを探るべく私もシュガー2/3ディープSG72Fへルアーを交換しました。その後に連続ヒット、40cm、36cmのランドロックサクラをキャチすることができました。

帰宅後にカタログでアクションを確認しました。
●シュガー2/3ディープSG72F
  ローリング&タイトウォブリング 深度1.6m
●シュガーガーディープ70F:
  レギュラーウォブリング 深度2.0m
飛距離ヨシ!巻き心地ヨシ!!のシュガー2/3ディープSGシリーズ、私のルアーローテーションメニューに追加しました。

(私のタックル)
ルアー/シュガー2/3ディープSG72F(アカキン)
ロッド/スミス トラウティンスピンブンスイレイ NBSL-76M
リール/シマノ ツインパワーMg 2500S
ライン/おおのライン1.2号

(親父のタックル)
ルアー/シュガー2/3ディープSG72F(スティルワカサギ)
ロッド/スミス インターボロン TRB-72LMT
リール/シマノ ステラ 2500
ライン/おおのライン1.2号




同じカテゴリー(Fishing)の記事画像
2013年6月15日 北陸地方のダム湖
2013年5月26日 岐阜県・長良川
2013年5月12日 岐阜県・小鳥川
2013年4月28日 岐阜県・宮川漁協管内 中林 修
2013年4月20日 岐阜県・高根第一ダム 中林 修
バーゲン
同じカテゴリー(Fishing)の記事
 2013年6月15日 北陸地方のダム湖 (2013-06-15 23:00)
 2013年6月1日 岐阜県・長良川 (2013-06-02 13:00)
 2013年5月26日 岐阜県・長良川 (2013-05-27 13:00)
 2013年5月12日 岐阜県・小鳥川 (2013-05-19 20:00)
 2013年4月28日 岐阜県・宮川漁協管内 中林 修 (2013-05-03 09:00)
 2013年4月20日 岐阜県・高根第一ダム 中林 修 (2013-04-21 22:00)

Posted by トラウトの達人 at 00:00│Comments(0)Fishing
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年4月9日 岐阜県・御母衣ダム
    コメント(0)