2010年03月22日
岐阜県・庄川
≪後輩2人に渓流釣り指南≫
三連休の最終日、激戦リバー、急な冷え込みによる環境変化というハイプレッシャーの条件が揃う中で会社の後輩を二人連れて出動する。今回のミッションは、釣り初挑戦の後輩に釣らせることと、もう一人の後輩のレベルアップを図ることだった。
まずは初心者にキャストからレクチャー、概ね釣りになる様になったのは14時頃だった。そしてシュガーディープ50Fを結び、ダウンクロスで可能な限りスローなリトリーブで攻める。しばらくしてヒット、ファーストキャッチは28cmのヤマメだった。この調子で2匹追加。
続いてレベルアップ希望者、シュガーミノーSG60Fを結び、同じくダウンクロスでスローなリトリーブでただ巻きで攻める。こちらも見事にヒット、30cmのニジマスを頭に3匹キャッチした。
シュガーディープ50FとシュガーミノーSG60Fは、このクラスではウォブリングがしっかりしているため、ダウンクロスでスローに引いても良くアクションするので、ビギナーにもオススメなルアーだ。
またダウンでスローに引くと、勝手に岩陰へルアーが回りこみ、魚の隠れている所へ入りこんで自動的に仕事をしてくれる優れたルアーだ。そのため低活性時にじっくりネチネチと攻めるのに適しているので、早春には特にオススメだ。
シュガーミノーSG60Fはレンジが浅いので、ロッドティップを下げてリトリーブすればディープと同様に使用することが出来ます。
ルアー/シュガーディープ50F ハイトホロアカキン、メッキアユ
ルアー/シュガーミノーSG60F パールアユ、ハイトホロピンク





三連休の最終日、激戦リバー、急な冷え込みによる環境変化というハイプレッシャーの条件が揃う中で会社の後輩を二人連れて出動する。今回のミッションは、釣り初挑戦の後輩に釣らせることと、もう一人の後輩のレベルアップを図ることだった。
まずは初心者にキャストからレクチャー、概ね釣りになる様になったのは14時頃だった。そしてシュガーディープ50Fを結び、ダウンクロスで可能な限りスローなリトリーブで攻める。しばらくしてヒット、ファーストキャッチは28cmのヤマメだった。この調子で2匹追加。
続いてレベルアップ希望者、シュガーミノーSG60Fを結び、同じくダウンクロスでスローなリトリーブでただ巻きで攻める。こちらも見事にヒット、30cmのニジマスを頭に3匹キャッチした。
シュガーディープ50FとシュガーミノーSG60Fは、このクラスではウォブリングがしっかりしているため、ダウンクロスでスローに引いても良くアクションするので、ビギナーにもオススメなルアーだ。
またダウンでスローに引くと、勝手に岩陰へルアーが回りこみ、魚の隠れている所へ入りこんで自動的に仕事をしてくれる優れたルアーだ。そのため低活性時にじっくりネチネチと攻めるのに適しているので、早春には特にオススメだ。
シュガーミノーSG60Fはレンジが浅いので、ロッドティップを下げてリトリーブすればディープと同様に使用することが出来ます。
ルアー/シュガーディープ50F ハイトホロアカキン、メッキアユ
ルアー/シュガーミノーSG60F パールアユ、ハイトホロピンク





Posted by トラウトの達人 at 00:00│Comments(6)
│Fishing
この記事へのコメント
私も、
が釣れるように、ご指導していただき鯛
のでよろぴく。


Posted by ラクダ at 2010年03月25日 12:00
先生 私にも指導を
って、庄川って魚居たんですね
最近良い魚見たことないんですよ。

って、庄川って魚居たんですね

Posted by トラウトジャンキー at 2010年03月25日 21:29
ラクダさん
いやいやご謙遜を。
今年もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
いやいやご謙遜を。
今年もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
Posted by トラウトの達人 at 2010年03月26日 08:28
トラウトジャンキーさん
私こそご指導いただきたいです。
庄川、最近魚が見あたらないので牧戸で釣りしたのは数年ぶりでした。
私こそご指導いただきたいです。
庄川、最近魚が見あたらないので牧戸で釣りしたのは数年ぶりでした。
Posted by トラウトの達人 at 2010年03月26日 08:32
達人さん(o^_^o)今晩は
釣り上げた 後輩さん
嬉しいって
してますね
ハマるの必見かな?今年は庄川まだ 行ってません
サクラ御教授して下さい






Posted by 夢追い at 2010年03月29日 20:35
夢追いさん
喜んでもらうのって嬉しいですよね
ちなみに後輩二人とも
キープして
でした。
残念ですがサクラは教授どころか、自分でも釣れない未熟者です
最近の越前FCのメルマガが激アツ過ぎてヤケドしてます
喜んでもらうのって嬉しいですよね

ちなみに後輩二人とも


残念ですがサクラは教授どころか、自分でも釣れない未熟者です


Posted by トラウトの達人 at 2010年03月29日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。